サイトウです!
富士川町のスパニッシュ。
外壁の塗り壁工事が始まりました。

下地のモルタル塗りが始まりました!

割れ防止のメッシュが一緒に塗り込まれています。
窓下のブリックも可愛くなりそうな予感。(^^)

バルコニー下端は段差をつけて、ちょっとしたアクセントになっています。
こんなことだけでも、外観に変化が生まれます。いい感じに出来ました。(^^)
この後下地が完全に乾いたら仕上げ塗りに入ります!
また、報告します!
サイトウでした。
サイトウです!
富士川町のスパニッシュ。
外壁の塗り壁工事が始まりました。
下地のモルタル塗りが始まりました!
割れ防止のメッシュが一緒に塗り込まれています。
窓下のブリックも可愛くなりそうな予感。(^^)
バルコニー下端は段差をつけて、ちょっとしたアクセントになっています。
こんなことだけでも、外観に変化が生まれます。いい感じに出来ました。(^^)
この後下地が完全に乾いたら仕上げ塗りに入ります!
また、報告します!
サイトウでした。
サイトウです!
富士川町のスパニッシュの基礎工事が完了しまして、明日から土台搬入、施工です。
天気もしばらく良さそうだし、ひと安心。
水道屋さんも配管してくれてます。
明日一日で1階の床下地が出来上がってしまいますので、ある程度先行で配管してもらってます。
床下の断熱材がぐるぐる巻きで搬入済み。
何年やってても、建方前後はどきどきとわくわくの何とも言えない気持ちになります。
明日の土台施工が楽しみです。
サイトウでした。
こんばんは、サイトウです!
先日、OB のお客様をご案内差し上げたY様。富士川町にて、インターデコハウス「スパニッシュ」を建築頂くこととなりました!ありがとうございます!
こんな感じ。(イメージです。(^^;)
畑を宅地に農地転用して、建築予定。無事許可は降りまして、ただいま造成工事真っ盛り。
この天気でなかなか思うように進まないなか、職人さん頑張ってくれています!
地盤調査の結果、ちょっと地盤が弱い所もありまして、補強しながらの作業。
今月中には何とか終了予定です。
私は只今、施主様との詳細打ち合わせの真っ最中!一番楽しい時間ですね。
Y様、まだまだこれからですので、宜しくお願いします!
合言葉は「ナチュラルキューティー」!!
それでは、サイトウでした。
こんばんは、サイトウです。
最高の天気のなか、八代町でプロヴァンスの上棟です。
現場では木の香りがプンプンしてます!この香りがたまりません。(^^;
こだわりのプロヴァンスがまたひとつ産まれました!
大工の馬場ちゃん、頑張ってます!
進捗お楽しみに!
サイトウ
こんにちは、サイトウです。
富士吉田市のW様邸プロヴァンス、順調に進んでいます。
現場の雪がぜんぜん溶けません。(*_*)
足場のつらら。
甲府とは寒さが違いますね。
プロヴァンスと言えばこの
アーチ天井。
いいですね~。(^-^)
そして定番化してきました、オリジナルステンドグラス。
施主様のデザイン賞を元に、作成しました。ヒイラギのモチーフ。
キッチンもついて、あとは内装工事。キッチン扉のアンティークαの色。久しぶりですが、落ち着いてていいですね。
完成が楽しみ。
それでは、サイトウでした。
(^-^)
インターデコハウス山梨西の本年の営業は本日で終了いたしました。来年は5日より営業開始となります。
本年も皆様には大変お世話になりました。インターデコハウス山梨西の住まい造りに共感いただき、大切な住まい造りをお任せいただきまして本当に感謝いたします。
来年も皆様の理想のライフスタイルの実現のお手伝いが出来ればと考えております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
サイトウ
こんにちは、サイトウです。
富士吉田市のW様邸プロヴァンスに使う予定のステンドグラスのデザイン決定しました!
施主様デザインのオリジナル。
今回もお馴染みの松本市の「ZEROステンドグラス」さんに作成してもらいます!
毎回出来上がりがホント楽しみ。
先日完成しました、甲府市大里町の分譲地にてインターデコハウス
「レコルト」が着工しました。
画像はイメージです。
基礎の墨出ししています。
ここ、一番大事なところなので、黙ってみてました。
熱い中お疲れさまです。
基礎屋さんのダンプが新車になって、しかも
ドライブレコーダーがついてました。
そういう時代ね。
サイトウ